栄潤会 安心7ヵ条

安心7ヵ条

当院では、患者様にご満足いただけるインプラント治療をご提供すべく、さまざまな症例を診てきた歯科医師が新しい技術を駆使しながら、できるだけ患者様に負担をかけない方法で治療を行なうよう努めております。
また、衛生状態に配慮し、患者様が不安をもたずに治療を受けていただけるような環境づくりにも力を入れております。
患者様とのコミュニケーションを大切にし、ご希望に沿った治療のご提供に努めてまいりますので、どうぞお気軽にご来院ください。

  1. 1

    多岐にわたる臨床経験

    多岐にわたる臨床経験

    当院の理事長、高山 剛栄は、ICOI(国際インプラント学会)に所属しています。海外研修への参加が多く、講習や実習を頻繁に行なっているため、新しい知識や技術を習得する機会に恵まれてきました。それらの経験をいかし、さまざまな症例を診て多岐にわたる治療を行なってきているので、自信をもってインプラント治療に臨んでいます。 もちろん他の歯科医師も、さまざまな角度からインプラント治療を学び、真摯に知識や技術を吸収しているので、難症例のインプラント治療もお任せください。

  2. 2

    治療技術の追求

    治療技術の追求

    歯科医療の技術は絶えず進歩し、より優れた治療を行なえる機器が開発されています。しかし、すべての機器が必ずしも患者様のプラスになるとは限りません。当院ではそのなかから、患者様へのリスクが少なく、良好な治療結果を維持できるものだけを選択し、患者様に治療をご提供しています。 また、スタッフ一同定期的に勉強会を行ない、それらの機器をより適切に扱えるよう努めています。

  3. 3

    痛みの少ない治療

    痛みの少ない治療

    歯科治療は、世間一般であまり良いイメージを持たれていません。「痛い」「怖い」「行きたくない」という思いが先立ち、治療が必要な症状を放置して重症になってしまったり、通院を途中でやめてしまったりという方も少なくありません。それではさらに悪化し、お口の健康維持が難しくなってしまいます。 そのような事態を避け、皆様に快適に通院していただけるよう、当院では治療法や使用する器具などを精査し、少しでも患者様の苦痛を軽減できるよう工夫を凝らしています。

  4. 4

    滅菌・消毒の徹底

    滅菌・消毒の徹底

    歯科医院での唾液・血液・切削片などの飛散は避けられません。特にインプラント手術などはそこから患者様にウイルスが感染する危険性があるため、当院では院内感染の予防対策を徹底しています。エプロン、コップなどは使い捨てのものを採用し、探針やタービンなどの器具は、その患者様の治療が終わるごとに高圧蒸気滅菌器にかけています。滅菌していない器具を使い回すようなことはしていません。 そのほか、診療台をはじめ患者様が触れる場所もこまめに消毒を繰り返し、患者様に快適にお使いいただけるようにしています。

  5. 5

    設備・施設の充実

    設備・施設の充実

    患者さまに適切なインプラント治療をご提供するため、より良い結果へと導ける歯科医療設備を導入しています。感染予防に配慮した専用オペ室、手術用テンプレートを使ってインプラントを埋め込むガイデッドサージェリー、患部を肉眼の2~24倍に拡大して見られるマイクロスコープ、顎の骨の状態を立体的に見られるCTなど、それぞれがインプラント治療に欠かすことのできない重要な役割を果たします。 スタッフ一同、それらの機器をより適切に扱えるよう知識と技術の向上に努めてるので、安心して治療を受けていただけます。

    より良い治療のための取り組み

  6. 6

    インフォームドコンセント(説明と同意)の重視

    インフォームドコンセント(説明と同意)の重視

    同じインプラント治療でもさまざまな方法があり、症状や患者様のご希望によって適した手術は異なります。そのため、患者様のご要望をしっかりと伺い、患者様の目線に立ったわかりやすい言葉で丁寧にご説明してします。そして、同意いただいてから治療を始められるようにしています。 「ブリッジや入れ歯ではだめなのか」「できるだけ短い期間で終わる方法はないか」など、疑問や不安をお持ちの患者様は、きちんとご納得いただけるまでお話させていただくので、ぜひご相談ください。

    セカンドオピニオン

  7. 7

    自費診療・保証制度

    自費診療・保証制度

    患者様により安心して治療を受けていただくため、自費診療の補綴物(セラミックの被せ物など)については保証制度を設けています。 一定の条件がありますが、それを満たしている場合に限り保証を受けていただけます。

    保証制度について